6月4日(火)10時30分から、ホテル熊本テルサ(中央区)で、本年度第1回の「日本赤十字社熊本県支部評議員会」を開催しました。今回は、定数54名のうち、38名に出席いただき、欠席は14名、欠員2名(菊池郡選出、支部選出各1名)でした。
小野泰輔副支部長(県副知事)のあいさつの後、定款により、副支部長が支部長代理として議長を務め、議案の審議に移りました。
第1号議案は、支部、病院、血液センター及び健康管理センターの平成30年度事業報告に関する件で、各施設長からスライドにて説明を行いました。
第2号議案~第4号議案は支部、病院及び健康管理センターの決算に関する件で、支部事務局長・各施設事務部長から議案の説明をしました。
(第1号議案~第4号議案までは一括審議)
その後、5月20日、29日に実施された監査について3名の監査委員を代表して竹﨑監査委員(芦北町長)から監査報告がなされました。いずれの議案共、原案どおり承認され、議案審議は全て終了しました。