この度、県支部オリジナル缶バッジのデザインをリニューアルしました!
2個500円で販売しております。
缶バッジのほかにマグネット、ストラップもあります。
ご希望の方は県支部まで足をお運びください!
(500円は、赤十字の活動資金として活用させていただきます)
この度、県支部オリジナル缶バッジのデザインをリニューアルしました!
2個500円で販売しております。
缶バッジのほかにマグネット、ストラップもあります。
ご希望の方は県支部まで足をお運びください!
(500円は、赤十字の活動資金として活用させていただきます)
インドネシア中部のスラウェシ島では、2018年9月28日にマグニチュード7.4の地震が発生し、建物の崩落や津波により、死者が800名以上に上っています。(9月30日現在)
日本赤十字社では、被災者救済のため、下記のとおり救援金の受付を開始いたします。
ご寄付いただいた救援金は、インドネシア赤十字社のスタッフやボランティアによる負傷者の救助活動、被災者への食料や水などの救援物資の配布、家屋修理資材など住宅再建の支援等に充てられます。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
【義援金名】 「2018年インドネシア・スラウェシ島地震救援金」
【受付期間】 平成30 年10月3 日(水)~平成30 年11 月30 日(金)
【お振込み】 詳細については、日本赤十字社ホームページをご覧ください。 コチラ
ご寄付のご案内
熊本県支部では、毎年継続した資金協力によって赤十字活動を支えていただくパートナー「赤十字会員」を募集しています。
ここでは、ご送金方法、地域の赤十字窓口、また赤十字へのご寄付に関する表彰制度や、税制上の優遇措置などについてご案内します。
遺言・相続財産によるご寄付
近年、遺言によるご寄付(遺贈)や、相続財産のご寄付のご相談が増えています。
安心できる方法で、信用できる団体に寄付したいという思いは、皆さま共通しています。
ご自分や故人の「救いたい」思いを赤十字へ―。
遠慮なくお問い合わせください。
お香典返しのご寄付
お香典返しに代えて、赤十字を通じ、故人の遺志を社会に役立てられませんか―。
お香典返しのご寄付のお申し出を承っています。
ご希望により、ごあいさつ状等も作成いたしますのでご相談ください。